キャンパスの動き

出雲キャンパス

学生サークル「災害研究会」に「We Support UNICEF賞」が贈られました!

学生サークル「災害研究会」に「We Support UNICEF賞」が贈られました!

災害研究会では、トルコ‧シリア大地震の被災地支援活動として街頭や学内での募金活動をおこないました。街頭や学内での募金活動で集まった約35万円は全額(公財)日本ユニセフ協会に寄附させ...

続きを読む
出雲キャンパス

「エンパシーを育む シリーズ第3弾 県大学生と教員の共同ワークショップ」を実施しました。

松江キャンパス

県大生と絵本を楽しもう

県大生と絵本を楽しもう

7月15日(土)に「絵本が好き、興味がある」という高校生18人が、おはなしレストランライブラリーに集合し、読み聞かせの活動を通して大学生と交流をしました。大学生3名は、絵本の選び方...

続きを読む
松江キャンパス

令和5年度成績優秀者奨学生の表彰式を行いました

令和5年度成績優秀者奨学生の表彰式を行いました

令和5年度成績優秀者奨学生の表彰式を行いました本学には、意欲ある学生のみなさんの学修支援を目的とした大学独自の給付型奨学金制度(学修支援奨学金)があります。このうち前年度の成績上位...

続きを読む
松江キャンパス

学生寮の避難訓練を実施しました

松江キャンパス学生寮にて、定例の避難訓練を実施しました。食堂から出火した想定で、非常ベルが作動。寮生は手分けして現場確認と寮全体への避難指示、119番通報を行い、在室していた寮生は...

続きを読む
出雲キャンパス

『心‐脳とたましいについて』特別講義を実施しました。

出雲キャンパス

令和5年度 保護者懇談会を開催しました

No image

令和5年度保護者懇談会を開催しました。詳しくはコチラをご覧ください。

続きを読む
出雲キャンパス

学生FD~縁~ 委嘱状交付式を行いました

令和5年度 学生FD~縁~のメンバー17名に石橋副学長から委嘱状が交付されました。学生FDでは今年度、既につわぶき祭で相談会を開催するなど精力的に活動しています。今後の活動にもご期...

続きを読む
出雲キャンパス

「わかりあえないことから」特別講義を実施しました!

浜田キャンパス

高等学校教員対象:国際関係学部・地域政策学部説明会を開催しました(浜田キャンパス)

No image

6月16日(金)に島根県内高等学校の先生方を浜田キャンパスへお招きして、「国際関係学部・地域政策学部説明会」を開催しました。当日は、32の高等学校・養護学校、2機関から計37名の皆...

続きを読む