在学生の証明書発行について(松江)
在学生の証明書申請方法・発行方法
※各見込証明書は発行できる基準が定められています。枚数の入力が出来ない場合は、基準に満たない場合などです。
※発行できる期間が決まっている証明書があります。
※厳封が必要な場合は、印刷した証明書を、教職センター又は学務課窓口に持参してください。
※証明書のPDF等のデータが必要な場合は、コンビニ等のコピー機のスキャン機能などを用いて学生本人が行ってください。
詳しくは学務課でお尋ねください。
オンライン発行サービス (24時間申請可能)
❶「ログインサイトはこちら」のボタンから入る
初回のみ学生情報システムUNIPAと同じIDとパスワードを入力してください。(メールアドレスの登録)
❷証明書の受取方法を選択する 基本は学内発行機で発行
■学内発行機 で受け取る方法(発行機は大学のオロリンひろば内に設置)
無料で即時発行
■コンビニマルチコピー機で受け取る方法
全国のコンビニエンスストア(セブン‐イレブン、ファミリーマート、ローソン)の各店舗内に設置
印刷代1枚につき60円
■オンライン申請郵送サービスで受け取る方法
支払い完了後、営業日5日以内に大学から発送されるレターパックで受け取る
レターパック郵送料370円と手数料143円
※決済方法は、クレジットカード決済かコンビニ現金払い(セブンイレブンのみ)です。
※申請から7日以内に支払いを完了してください。
※証明書の通数や種類を誤って申請を完了した場合、手数料の返還はできません。
❸必要な証明書の枚数を入力する
❹メールで印刷予約番号が届く (郵送サービスで受け取る場合は発行申請番号)
❺発行機にを印刷予約番号を入力して証明書を受け取る
※申請から7日以内に印刷をしてください。(8日目深夜0時以降は印刷ができなくなります)
※各種商用サービスを含めたメンテナンス時間や本学の運用において停止する期間は利用できません。
オンライン発行サービスの在学生マニュアルはこちら
電子透かしについて
オンライン発行サービスで申請できない証明書は、各申請書を学務課へ提出して申請をします。
「在学証明書等交付申請書」
「通学証明書交付申請書」
電話(平日9:00~17:00対応) Tel 082-207-4262
チャトボット(24時間対応)(支払い方法やシステムの動作に関する問い合わせ 等)
証明書の発行方法
発行機で発行
発行機の場所
大学会館オロリンひろば内のカウンター並びの柱の後ろにあります。
発行機の利用できる日にちと時間
平日 8:30~17:15
※土日、祝日・休日、お盆(8月13・14・15日)年末年始(12月29日~翌年1月3日)は利用できません。
※行事等、システムメンテナンス中や停電中はこの時間を変更、または全面休止することがあります。
厳封にしたい時
※厳封が必要な場合は、印刷した証明書を、教職センター又は学務課窓口に持参してください。
利用できるコンビニ
・国内のセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンのマルチコピー機設置店舗
・24時間365日
※海外店舗ではご利用いただけません。
※メンテナンス時間や本学の運用において停止する期間は除きます。
学務課窓口で発行
オンライン発行サービスで申請できない証明書は、管理棟事務室前の廊下の掲示棚にある各申請書に必要事項を記入して学務課へ提出して申請をします。
学生証と一緒に提出してください
提出後、営業日3日後に証明書の発行が出来ます
学務課窓口の利用できる時間 平日 8:30~17:15
土日曜日、祝日、休日、お盆(8月13日~8月15日)、年末年始(12月29日~翌年1月3日)はご利用できません。
※行事等、システムメンテナンス中や停電中はこの時間を変更、または全面休止することがあります。
「在学証明書等交付申請書」
「通学証明書交付申請書」
交通関係の証明書
※不正に使用すると学生本人に運賃を追徴されたり、本学への学割証の配布が停止される場合があり、全学生に多大の迷惑をかけることになります。絶対に不正利用をしないでください。
通学証明書
通学定期券の購入に必要な証明書です。
証明区間は、現住所の最寄駅から大学の最寄駅までの間に限ります。
購入に必要な証明書については、利用する交通機関のホームページでご確認ください。
学生旅客運賃割引証(JR用) (「学割証」)
各旅客鉄道会社(JR各社)が、修学上の経済負担を軽減し、学校教育の振興に寄与することを目的として実施されている制度です。
※必要枚数以上の発行はしないでください。(往復3日以内の場合1枚の学割証て対応が出来ます)
※利用しなかった「学割証」は学務課へ返却してください。
(目的)
・休暇、所用による帰省
・実験実習並び通信による教育を行う学校の面接授業及び試験等の正課の教育活動
・学校が認めた特別教育活動又は体育・文化に関する正課外の教育活動
・就職又は進学のための受験等
・学校が修学上適当と認めた見学又は行事への参加
・傷病の治療その他修学上支障となる問題の処理
・保護者の旅行への随行
《使用上の注意》
・学割証は本人に限って有効
・学割証の有効期限は、発行日から3か月間
・必ず、使用する枚数のみを計画的に発行すること
・学割証を利用して購入した乗車券を使用する際は、必ず学生証を携帯すること
卒業後の帰省等に学割証を利用される場合は3月末日までは利用でき、必ず学生証を保持して利用し、利用後に学生証を大学に返却すること(郵送か持参)
学生団体旅行割引
8人以上の学生が同一行程で旅行する場合は、学生団体割引の取り扱いを受けることができます(ただし、教職員の引率が必要です)。学生は、運賃が5割引になります。申し込みを希望する団体は、「団体旅行申込書」に必要事項を記入して、学務課で捺印証明を受けた上、申し込み駅に提出してください。