おはなしレストラン お知らせ・活動記事
おはなしのじかん七夕スペシャル&七夕ミニ演奏会を開催しました!
7月6日(日)、「おはなしのじかん七夕スペシャル&七夕ミニ演奏会」が開催され、約60名の方が参加してくださいました。
いつもよりちょっとだけ特別なおはなしのじかん!
最初に七夕の由来を絵を見せながら子供たちにお話しして、そのあと紙芝居の「ななちゃんのたなばた」を読みました。
最後の「たなばたさま」を歌うシーンでは会場の皆さんと一緒に、「ささのは さらさら~♪」と大合唱!とってもきれいな歌声でした。
歌ったあとは「おめんです2」を読みました。
お面がたくさん出てくるページでは、「たいようのお面がいい!」や「かぼちゃがいい~」とかぶりたいお面を教えてくれました。
お話が読み終わると、今度は「シルエットクイズ」!シルエットになっている形をみんなすぐに当ててくれました。
手遊びは「さかながはねて」をし、元気いっぱいに手や体を動かしてくれました。
最後は「だるまさんと」をみんなで一緒に動いて、ピース!
おはなしのじかんが終わったあとは、カメリアホールにて筝曲部と尺八部による「七夕ミニ演奏会」がありました。
「たなばたさま」や「きらきらぼし」、「うみ」などを演奏。琴と尺八の音色に、皆さんうっとりとされていました。
演奏会の後は、琴や尺八に触れてもらいました。普段触れない琴や尺八に子供たちは興味深々でした。
ご参加くださった皆様ありがとうございました。
いつもよりちょっとだけ特別なおはなしのじかん!
最初に七夕の由来を絵を見せながら子供たちにお話しして、そのあと紙芝居の「ななちゃんのたなばた」を読みました。
最後の「たなばたさま」を歌うシーンでは会場の皆さんと一緒に、「ささのは さらさら~♪」と大合唱!とってもきれいな歌声でした。
歌ったあとは「おめんです2」を読みました。
お面がたくさん出てくるページでは、「たいようのお面がいい!」や「かぼちゃがいい~」とかぶりたいお面を教えてくれました。
お話が読み終わると、今度は「シルエットクイズ」!シルエットになっている形をみんなすぐに当ててくれました。
手遊びは「さかながはねて」をし、元気いっぱいに手や体を動かしてくれました。
最後は「だるまさんと」をみんなで一緒に動いて、ピース!
おはなしのじかんが終わったあとは、カメリアホールにて筝曲部と尺八部による「七夕ミニ演奏会」がありました。
「たなばたさま」や「きらきらぼし」、「うみ」などを演奏。琴と尺八の音色に、皆さんうっとりとされていました。
演奏会の後は、琴や尺八に触れてもらいました。普段触れない琴や尺八に子供たちは興味深々でした。
ご参加くださった皆様ありがとうございました。